サッカーの配信サービスは、DAZNやWOWOW、スカパーなど含めていくつかあります。
これらのサービスは、無料視聴できるものがあったり、料金や機能、コンテンツ内容(ライブ中継する試合やオリジナル番組など)がそれぞれ異なります。
なので、どのサッカー配信サービスを見たらよいのかわからないというわけです。
こうした良くない状況を回避するために、
この点踏まえて今回は、サッカー配信サービスおすすめ7選など中心に、初心者にもわかりやすくポイントをまとめて解説したいと思います。
目次
サッカー配信サービスおすすめの選び方
サッカー配信サービスおすすめの選び方がいくつかあります。
視聴したい大会(リーグやカップ戦)から選ぶ
サッカー配信サービスは、
例えば、主なサッカー配信サービスとして、DAZNやWOWOW、スカパーがあります。
これらのサービスでは、それぞれ視聴できるリーグやカップ戦が異なります。
サッカー配信サービス名 | DAZN | WOWOW | スカパー |
Jリーグ | 〇 | × | × |
プレミアリーグ | 〇 | × | × |
ラ・リーガ | 〇 | 〇 | × |
セリエA | 〇 | × | × |
AFC主催大会 | 〇 | × | × |
ベルギーリーグ | 〇 | × | × |
スコティッシュ・プレミアリーグ | 〇 | × | × |
FAカップ | 〇 | × | × |
W杯(アジア予選/欧州予選) | 〇 | × | × |
DFBポカール | 〇 | × | × |
コッパ・イタリア | 〇 | × | × |
UEFAチャンピオンズリーグ | × | 〇 | × |
UEFAヨーロッパリーグ | × | 〇 | × |
ルヴァンカップ | × | × | 〇 |
ブンデスリーガ | × | × | 〇 |
天皇杯 | × | × | 〇 |
もしJリーグを中心に見るならDAZNを選びます。
また、UEFAチャンピオンズリーグを見るならWOWOWを選んだり、ブンデスリーガを中心に見たいならスカパーを選びます。
つまり、視聴したい大会から選ぶというわけです。
こうして、
無料期間の有無から選ぶ
サッカー配信サービスは、
例えば、サッカー配信サービスを少しでもお得な料金で視聴したいとします。
この場合、初月(加入月/お申し込み月)に無料期間を設けてるWOWOWやスカパーを選びます。
一方、無料期間がないので初月(加入月/お申し込み月)から料金が発生するDAZNは選びません。
つまり、無料期間の有無から選ぶというわけです。
こうして、
オリジナル番組の内容から選ぶ
サッカー配信サービスは、
例えば、主なサッカー配信サービスとして、DAZNやWOWOW、スカパーがあります。
これらのサービスでは、それぞれ視聴できるオリジナル番組の内容が異なります。
サッカー配信サービス名 | DAZN | WOWOW | スカパー |
オリジナル番組 | 内田篤人のFOOTBALL TIMEFOOTBALL FREAKS やべっちスタジアム | WOWOW欧州サッカー講座 チャンピオンズリーグダイジェスト | Jリーグラボ 月刊 JFATV Jリーグクラブ応援番組 ドイツブンデスリーガ関連番組 |
もし内田篤人ややべっちといった有名人が進行するオリジナル番組を見るならDAZNを選びます。
また、欧州サッカーに特化したオリジナル番組を見るならWOWOWを選んだり、ブンデスリーガに特化したオリジナル番組を見るならスカパーを選びます。
つまり、オリジナル番組の内容から選ぶというわけです。
こうして、
見逃し配信の有無から選ぶ
サッカー配信サービスは、
例えば、見逃した試合を見たいとします。
この場合、対象試合を再配信してくれる見逃し配信機能があるDAZNを選びます。
一方、対象試合を再配信しないWOWOWの放送契約(BS放送)やスカパーのサッカーセット(CS放送)は選びません。
つまり、見逃し配信の有無から選ぶというわけです。
こうして、
ちなみに、WOWOWの放送契約(BS放送)やスカパーのサッカーセット(CS放送)には録画機能があります。
なので、前もって予約録画しておけば対象試合を見逃しても後で見ることができるでしょう。
視聴するデバイスから選ぶ
サッカー配信サービスは、
例えば、スマホやPCでサッカーの試合を見たいとします。
この場合、「DAZN」や「スカパー!サッカーオンデマンド」、「WOWOWオンデマンド」のプランを選びます。
一方、スマホやPCだけでなくテレビ(BS/CS放送)でもサッカーの試合を見たいとします。
この場合、「スカパー!サッカーセット(CS放送)」や「WOWOWの放送契約(BS放送)」のプランを選びます。
つまり、視聴するデバイスから選ぶというわけです。
こうして、
サッカー配信サービスおすすめ7選
サッカー配信サービスは、DAZNやWOWOW、スカパーを筆頭にいくつかあります。
これらのサービス同士で放映権の争奪したり、サービスごとに特徴が異なってきます。
なので、どれがおすすめかわからないというわけです。
そこで、DAZNなど複数のサッカー配信サービスを利用してきた筆者がおすすめを7個厳選して、無料と有料に分けて紹介したいと思います。
有料のサッカー配信サービス
有料のサッカー配信サービスがいくつかあるので、厳選してご紹介します。
DAZN
DAZNとは、
このDAZNは、サッカーを筆頭に、野球、モータースポーツ、バスケットボール、ラグビー、テニス、ボクシング、バレーボール、総合格闘技 & ダーツなどの計130種類以上のスポーツコンテンツが視聴できます。
とくにサッカーでは、JリーグやセリエA、ラ・リーガ、AFC主催大会(日本代表戦含む)などがライブ配信・中継されます。
プラン名 | 月額プラン |
月額料金(税込) | 3,000円 年間プラン(月々払い):2,600円/月 年間プラン(一括払い):27,000円/年 |
視聴方法 | 配信 |
無料期間 | なし |
加入月の解約 | 〇 |
視聴可能なデバイス | テレビ/PC/スマホ |
同時視聴可能数 | 1契約2台 |
見逃し配信 | 〇 |
録画 | × |
視聴できる主な サッカーの大会 | Jリーグ プレミアリーグ ラ・リーガ セリエA |
視聴できる主な サッカーのオリジナル番組 | 内田篤人のFOOTBALL TIMEFOOTBALL FREAKS やべっちスタジアム |
また、月額料金3000円(税込)から加入できる月額プランをベースに、年間プラン(月々払い)や年間プラン(一括払い)は月額料金が安くなる割引プランとなってます。
》DAZNを体験する
WOWOW
WOWOWとは、
このWOWOWは、映画やドラマ・スポーツ・音楽・ステージ・ドキュメンタリー・アニメなどの選りすぐりの番組が視聴できます。
とくにサッカーでは、UEFAチャンピオンズリーグやUEFAヨーロッパリーグがライブ配信・中継されます。
プラン名 | WOWOW(BS放送) | WOWOWオンデマンド |
月額料金(税込) | 2,530円 | 2,530円 |
視聴方法 | 放送 | 配信 |
無料期間 | 初月 | 初月 |
加入月の解約 | × | 〇(加入月に解約すれば無料) |
視聴可能なデバイス | テレビ/PC/スマホ | PC/スマホ |
同時視聴可能数 | - | 1契約1台 |
見逃し配信 | × | 〇 |
録画 | 〇 | × |
視聴できる主な サッカーの大会 | UEFAチャンピオンズリーグ UEFAヨーロッパリーグ | |
視聴できる主な サッカーのオリジナル番組 | WOWOW欧州サッカー講座 チャンピオンズリーグダイジェスト |
また、テレビでBS放送も見たい人向けの「WOWOWの放送契約(BS放送)プラン」とパソコンやスマホ、タブレットで見たい方向けの「WOWOWオンデマンドプラン」の大きく2つの料金プランに分かれ、それぞれ「初月無料+翌月以降月額2,530円(税込)」です。
「WOWOWの放送契約(BS放送)」は加入月に解約できませんが、WOWOWオンデマンドであれば加入月に解約ができるので無料で体験できます。
》WOWOWを無料で体験する
スカパー
スカパーとは、
このスカパーは、アニメ、映画、サッカー、プロ野球など多数ジャンルの番組が視聴できます。
とくにサッカーでは、ブンデスリーガやルヴァンカップがライブ配信・中継されます。
プラン名 | サッカーセット(CS放送) | サッカーLIVE (旧スカパー!サッカーオンデマンド) | ブンデスリーガLIVE |
月額料金(税込) | 2,909円 (2,480円+基本料429円) | 2,480円 | 980円 |
視聴方法 | 放送 | 配信 | 配信 |
無料期間 | 初月 | SPOOX:なし Amazon Prime Videoチャンネル:7日間 | SPOOX:なし Amazon Prime Videoチャンネル:7日間 |
加入月の解約 | × | SPOOX:〇 Amazon Prime Videoチャンネル:〇 (7日間無料体験中に解約すれば無料) | SPOOX:〇 Amazon Prime Videoチャンネル:〇 (7日間無料体験中に解約すれば無料) |
視聴可能なデバイス | テレビ/PC/スマホ | PC/スマホ | PC/スマホ |
同時視聴可能数 | 1契約3台 | 1契約3台 | 1契約3台 |
見逃し配信 | × | 〇 | 〇 |
録画 | 〇 | × | × |
視聴できる主な サッカーの大会 | ルヴァンカップ ブンデスリーガ 天皇杯 | ||
視聴できる主な サッカーのオリジナル番組 | Jリーグラボ 月刊 JFATV Jリーグクラブ応援番組 ドイツブンデスリーガ関連番組 |
また、サッカーに関連するプランが大きく3つ用意されてます。
具体的には、テレビでBS放送も見たい人向けに「スカパー!サッカーセット」が初月無料+翌月以降月額2,480円(税込)。また、パソコンやスマホ、タブレットで見たい人向けの「サッカーLIVE(旧スカパー!サッカーオンデマンド)」が月額2,480円(税込)、「ブンデスリーガLIVE」が月額980円(税込)です。
とくに、「サッカーLIVE(旧スカパー!サッカーオンデマンド)」や「ブンデスリーガLIVE」をAmazon Prime Videoチャンネル経由で契約すれば、7日間無料体験できます。
その7日間無料体験中に解約・キャンセルすれば、料金がかかりません。
》スカパーを無料で体験する
J SPORTSオンデマンド
J SPORTSオンデマンドとは、
このJ SPORTSオンデマンドは、野球、サッカー、ラグビー、モータースポーツ、サイクルロードレースなどを中心に様々なジャンルの番組が視聴できます。
とくにサッカーでは、高円宮U-18サッカープレミアリーグやFIFAフットサルワールドカップ、FIFAビーチサッカーワールドカップが配信されます。
プラン名 | サッカー・フットサルパック |
月額料金(税込) | 通常:1,100円 25歳以下:550円 |
視聴方法 | 配信 |
無料期間 | なし |
加入月の解約 | 〇 |
視聴可能なデバイス | PC/スマホ |
同時視聴可能数 | 1契約1台 |
見逃し配信 | 〇 |
録画 | × |
視聴できる主な サッカーの大会 | 高円宮U-18サッカープレミアリーグ FIFAフットサルワールドカップ FIFAビーチサッカーワールドカップ |
視聴できる主な サッカーのオリジナル番組 | サッカーニュースFoot! |
また、サッカーとフットサルが見放題の「サッカー&フットサルパック」が月額1,100円(税込)で用意されていて、25歳以下であれば月額550円(税込)で利用できます。
無料登録(J SPORTS IDに登録)すれば、ミニ番組やハイライト動画などの無料番組が視聴可能です。

有料のサッカー配信サービスを比較
これまでに紹介した有料のサッカー配信サービスを比較表にまとめて紹介します。
有料のサッカー配信サービス名 | DAZN![]() | WOWOW![]() | ![]() | J SPORTSオンデマンド![]() | |||
プラン名 | 月間プラン | BS放送 | オンデマンド | サッカーセット (CS放送) | サッカーLIVE (旧スカパー!サッカーオンデマンド) | ブンデスリーガLIVE | サッカー・フットサルパック |
月額料金(税込) | 3,000円 年間プラン(月々払い):2,600円/月 年間プラン(一括払い):27,000円/年 | 2,530円 | 2,530円 | 2,909円(2,480円+基本料429円) | 2,480円 | 980円 | 通常:1,100円 25歳以下:550円 |
視聴方法 | 配信 | 放送 | 配信 | 放送 | 配信 | 配信 | 配信 |
無料期間 | なし | 初月 | 初月 | 初月 | SPOOX:なし Amazon Prime Videoチャンネル:7日間 | SPOOX:なし Amazon Prime Videoチャンネル:7日間 | なし |
加入月の解約 | 〇 | × | 〇(加入月に解約すれば無料) | × | SPOOX:〇 Amazon Prime Videoチャンネル:〇 (7日間無料体験中に解約すれば無料) | SPOOX:〇 Amazon Prime Videoチャンネル:〇 (7日間無料体験中に解約すれば無料) | 〇 |
視聴可能なデバイス | テレビ/PC/スマホ | テレビ/PC/スマホ | PC/スマホ | テレビ/PC/スマホ | PC/スマホ | PC/スマホ | PC/スマホ |
同時視聴可能数 | 1契約2台 | - | 1契約1台 | 1契約3台 | 1契約3台 | 1契約3台 | 1契約1台 |
見逃し配信 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
録画 | × | 〇 | × | 〇 | × | × | × |
視聴できる主な サッカーの大会 | Jリーグ プレミアリーグ ラ・リーガ セリエA | UEFAチャンピオンズリーグ UEFAヨーロッパリーグ | ルヴァンカップ ブンデスリーガ 天皇杯 | 高円宮U-18サッカープレミアリーグ FIFAフットサルワールドカップ FIFAビーチサッカーワールドカップ | |||
視聴できる主な サッカーのオリジナル番組 | 内田篤人のFOOTBALLTIME FOOTBALL FREAKS やべっちスタジアム | WOWOW欧州サッカー講座 チャンピオンズリーグダイジェスト | Jリーグラボ 月刊 JFATV Jリーグクラブ応援番組 ドイツブンデスリーガ関連番組 | サッカーニュースFoot! |
無料のサッカー配信サービス
無料のサッカー配信サービスがいくつかあるので、厳選してご紹介します。
UEFA.tv

UEFA.tvとは、
このUEFA.tvは、欧州サッカーを中心とした番組が視聴できます。
とくに、放映権のないUEFAのユース、ウィメンズ、フットサルの大会、ハイライト、クラシックマッチ、ライブUEFAドローカバレッジなどの試合がライブ配信・中継されます。
Jリーグ公式チャンネル

Jリーグ公式チャンネルとは、
このJリーグ公式チャンネルは、その名の通りJリーグを中心とした番組が視聴できます。
とくに、明治安田生命J1・J2・J3リーグの試合ハイライトや全ゴール動画、JリーグTV、Jリーグジャッジリプレイ、JリーグYBCルヴァンカップハイライトなどが配信されます。
DAZN公式Twitterアカウント

DAZN公式Twitterアカウントとは、
このサービスでは、DAZNで配信してる野球、サッカー、F1などのスポーツの試合のハイライト動画が視聴できます。
とくにサッカーでは、JリーグやWEリーグ、プレミアリーグなどのハイライト動画、ラ・リーガ/セリエA/プレミアリーグのフリークスといったオリジナル番組が配信されてます。
また、フォロー&本投稿RTして応募できるサッカー関連のプレゼント企画も定期的に実施されます。
サッカー配信サービスを利用するときに避けたいこと
サッカー配信サービスを利用するときに避けたいことがいくつかあります。
シーズンオフの期間も契約を継続する
サッカー配信サービスを利用するときに、
例えば、UEFAチャンピオンズリーグを見たいので、9月からWOWOWを契約したとします。
契約後、月日が経って翌年の5月の決勝戦を見終わったとします。
見終われば、6月から9月までの4ヶ月間はUEFAチャンピオンズリーグの試合がありません。
なので、その4カ月間だけ解約すれば料金を支払わなくて済みます。
ですが、解約するのを忘れてしまいました。
つまり、シーズンオフの期間も契約を継続しました。
結果、6月から9月までの4ヶ月分の料金を無駄に支払ってしまうというわけです。
こうして、
放送経由で申し込んで加入月に解約しようとする
サッカー配信サービスを利用するときに、
例えば、2022年3月1日に「WOWOWのBS放送」や「スカパーのサッカーセット(CS放送)」を申し込んだとします。
申込後、テレビ放送よりもスマホで見る機会が多い気がしたので2022年3月31日に解約しようとしました。
ですが、WOWOWやスカパーのヘルプを見ると「加入当月の解約はお手続きできません。加入翌月以降にお手続きください。」のような記載があります。
つまり、放送経由で申し込んだので加入月に解約できません。
結果、解約できずに翌月利用分(2022年4月分)の料金を支払ってしまうというわけです。
こうして、
無料視聴の配信サービスを積極的に利用する
サッカー配信サービスを利用するときに、
例えば、海外には無料でライブ配信してるサービスが多くあります。
- SPORTRAR.TV
- FlashScore.co.jp
- Bodog
- Live Tv
- スポーツレモン
- Bet365
- Hahasports
- サッカーライブストリーム
- fromhot.com
- ライブフットボール etc...
これらのようなサイトで視聴してると怪しい広告が多く表示されます。
表示される広告をクリックしてフィッシング詐欺にあえば、ウイルス感染などの被害を受けるというわけです。
こうして、
ライブ配信・中継される大会(リーグやカップ戦など)の確認を怠る
サッカー配信サービスを利用するときに、
例えば、DAZNといえばサッカーのリーグやカップ戦を配信してます。
なので、一番見たいUEFAチャンピオンズリーグも配信してると思い込んでDAZNを申し込んだとします。
申込後、UEFAチャンピオンズリーグを見ようとしたらDAZNで配信されてませんでした。
UEFAチャンピオンズリーグがライブ配信・中継されてるサービスを確認すると、DAZNではなくWOWOW(BS放送)やWOWOWオンデマンドでした。
つまり、ライブ配信・中継される大会(リーグやカップ戦など)の確認を怠ったというわけです。
結果、DAZNの料金を無駄に支払ってしまうというわけです。
こうして、
まとめ:サッカー配信サービスのおすすめを参考にして、自分に合う配信サービスを見つけよう
サッカー配信サービスのおすすめを参考にして、
そのためには、まず、サッカー配信サービスの選び方を理解することが重要です。
一方、サッカー配信サービスの選び方を知らなければ、視聴できる大会や無料期間の有無、オリジナル番組の内容、見逃し配信の有無などの特性を見逃します。
そうなれば、誤った配信サービスを申し込む可能性が高まるというわけです。
こうした悪い状況を回避するために、